top of page

登山履歴

​これからも九州の山を紹介いたします。

 

写真をクリックして、下部のGo to link をクリックすると登山詳細が見れます。

久住雪山登山

久住雪山登山

R7.1.13 雪の久住山に登ってきました。山頂は氷点下1度と暖かく天気に恵まれ楽しい登山が出来ました。

由布岳登山

由布岳登山

令和6年10月20日大分県の由布岳に登ってきました

韓国岳登山

韓国岳登山

令和6年3月16日、韓国岳に行って来ました。天気快晴、風少な目の穏やかな天気に恵まれて楽しい登山が出来ました。

R6年 冬山合宿

R6年 冬山合宿

令和6年2月11日~12日に久住山系の星生山にて実施致しました。雪のない雪山訓練でしたが有意義な合宿になりました。

R5ネパールトレッキング

R5ネパールトレッキング

久住山.R5.1.21

久住山.R5.1.21

お試し登山で牧ノ戸峠より久住山に登って来ました。

R4.アイスクライミング研修

R4.アイスクライミング研修

令和4年2月22日、何回も中止となっていましたアイスクライミングを致しました。

古祖母山登山

古祖母山登山

R4年1月30日古祖母山に行ってきました。

令和3年、氷瀑

令和3年、氷瀑

令和3年1月31日 恒例の宇土内谷のアイスクライミングに行ってきました。氷の幅は狭く薄く最悪のコンデションでしたがどうにか一段目だけは登れました。

大長征ルート登攀

大長征ルート登攀

R2年11月29日 鉾岳の大長征ルートの登攀に行ってきました。

令和2年秋合宿

令和2年秋合宿

令和2年当会の秋の合宿を行いました。

鳥取大仙遠征

鳥取大仙遠征

令和2年2月22日~24日 鳥取の大山に冬山訓練を兼て登って来ました。

海外遠征登山

海外遠征登山

平成30年11月18日~12月4日ネパールのダンプスピーク(6,012m)に挑戦いたしました。高山病に悩まされながらも無事登頂することが出来ました。

冬山アラカルト

冬山アラカルト

H30年の冬は、雪が多く楽しい雪山が出来ました。

白馬主稜

白馬主稜

H29年5月2日~6日北アルプス白馬岳主稜に遠征いたしました。天候に恵まれて最高のコンディションの中、無事登頂出来ました。

H28,県民体育大会

H28,県民体育大会

H28年6月4日~5日宮崎県民体育大会に参加してきました。

祖母傾山縦走

祖母傾山縦走

祖母傾山登山 H28.5.1~5.4単独縦走登山

石鎚山登山

石鎚山登山

H27.10.21四国愛媛県の山岳信仰の霊峰、1982mで西日本最高峰の山に遠征いたしました。

大崩山ピストン登山

大崩山ピストン登山

H27.10.18今年は例年より1週間ほど紅葉が早いみたいです。

bottom of page