top of page
ようこそ諸塚山岳会ホームページへ
由布岳登山
令和6年10月20日 大分県の由布岳(1583m)に登ってきました。
久しぶりの登山という事もあって、フウフウ喘ぎながら登る山登りでした。でも、山頂で雲海を目にすると疲れがいっぺんに吹き飛びました。

前方右側のガスっている山が由布岳です。

リンドウ発見

紅葉はまだですが、少し色づいた樹木発見、はいパチリ



11時40分ここはマタエ、ガスの中で何も見えません。
山頂直下の最後の登りです。あれ!晴れた
令和6年10月20日、12時00分由布岳東峰に到着。なんと雲の上に出て天気は晴れ、雲海が素晴らしかったです。
由布岳は双耳峰で東峰と西峰があり西峰の方が高いのですが今回は東峰だけにしました。

お待ちかねの昼食、山頂は穏やかでした。

下山中です。今年は暑い夏でしたが、もうすぐそこまで秋が来ています。

途中、湯布院も観えました。
ヤッホー!
恥ずかしいからやめなさい。


下山する頃には由布岳の山容が見えて感動いたしました。奇跡の天気に感謝です。
bottom of page