top of page

ようこそ諸塚山岳会ホームページへ
H27.10.18 大崩山登山
坊主尾根コースを登り、大崩山頂で昼食をとり、湧塚コースを下山いたしました。



登り始めて40分、最初の難関、川渡り!
水量が少なくて楽に渡河、増水の時は渡れません。
岩の造形美が連続する登山道です。楽しい登りをおおいに堪能いたしました。ただ高所恐怖症の方はご遠慮下さい


ここが通称象岩。ワイヤーが張ってあるがやっぱり怖い

観よ!天に届かんばかりの登りを!
小積ダキの上。
そこ行くと危ない!もっとこっちにきなさいよ


今年は1週間ほど紅葉が早いみたいです。

大崩山頂で昼食の準備中
小積ダキから観る、さきほど横切った像岩です。どうですか?象さんに見えますか?
昼食を終えてこれより下山です。細心の注意をして、山をおりましょう。ケガは下山中が一番多いそうです。

